Radibrary
[2013.10.11] 토에이 공인 스즈무라 켄이치・카미야 히로시의 가면 라디레인저 #54 (with 류세이 료, 콘노 아유리) 본문
[2013.10.11] 토에이 공인 스즈무라 켄이치・카미야 히로시의 가면 라디레인저 #54 (with 류세이 료, 콘노 아유리)
알 수 없는 사용자 2013. 10. 13. 17:08東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー
토에이 공인 스즈무라 켄이치・카미야 히로시의 가면 라디레인저
퍼스널리티 : 스즈무라 켄이치, 카미야 히로시
어시스턴트 : 가면라이더 GIRLS
게스트 : 류세이 료 (키류 다이고/레드 役), 콘노 아유리 (아미 유즈키/핑크 役 in「수전전대 쿄류쟈」)
방송처 : 문화 방송
방송일 : 2013년 10월 11일
방송주기 : 매주 금요일 24:30-
※ 웹 상에 갱신되는 방송이 아니므로, 파일을 구하거나 녹음하는 데에 차질이 생길 수 있습니다.
업로드 지연이나 음질 부분에 대해서는 미리 양해 말씀 드립니다.
■ 2013年10月11日(金) 第54回放送レポート!
【出演】
鈴村健一さん・神谷浩史さん・竜星涼さん(桐生ダイゴ/キョウリュウレッド役)・今野鮎莉さん(アミィ結月/キョウリュウピンク役)・名倉かおりさん(仮面ライダーGIRLS)
第54回目の放送レポートです。
本日は千葉繁さんのナレーション付きの『VAMOLA!キョウリュウジャー』をニチアサよりちょっと早くブレイブインしてお届けしております。
千葉さんモノマネ全開の鈴村さんの挨拶と、全く普通の神谷さんの挨拶で始まりました。
今日はなんとデーボス軍と戦っている最中にブレイブなゲストが来てくれているので鈴村さんも変なテンションになってしまったようです(笑)
「荒れるわよ~止めてみな!」という事で今日もラジレンジャーお送りしてまいります!
【本日のOPテーマ】
「獣電戦隊キョウリュウジャー」主題歌
『VAMOLA!キョウリュウジャー』(TVサイズ、ナレーション入り)/ 鎌田章吾
■特撮戦隊ラジレンジャーRX
鈴村:「聴い…」
竜星:「聴いて驚け! ラジオの勇者、ラジレンレッド!」
鈴村:「あ…」
神谷:「マイクの勇者、ラジレンブルー!」
名倉:「アシ…」
今野:「アシスタントの勇者、ラジレンピンク!」
名倉:「え…」
神谷・竜星・今野:「史上最強のコーナー!」
竜星:「特撮戦隊!」
神谷・竜星・今野:「ラジレンジャーRX!!」
竜星:「しゃべるぜ~!」
今野:「止めてみなさい!」
神谷:「おおーい! 今回はいつにもまして決まったな! ねぇ!」
名倉:「そうですね…」
鈴村:「そりゃね、まぁ本物だからね…」
神谷:「おやおや~おやおやおや~? そこの二人はテンションが低いんじゃないのかな~?
上げていこうよ!おまえらブレイブ見せてみろよ?」
名倉:「だって・・」
鈴村:「(マイクがないので聞き取れません)・・・」
神谷:「何言ってるかわかんねーよ!ブレイブ出していけよ。」
鈴村:「マイクねーし、なんか俺立ってるし!」
名倉:「1年も経つとこんな扱いですよ!」
神谷:「なにが?」
名倉:「名乗らせてくれないし、マイク無いし、いじけちゃってるし。」
神谷:「名倉さんはマイクあるじゃん!」
名倉:「すいません、私はありました。」
鈴村:「グリーンとかでいいから一緒に名乗りたかったよ!」
神谷:「お前、グリーン馬鹿にするなよ!ところで名倉さんなんか言いたい事あるの?」
名倉:「前回の放送で名倉のすっぴんというか素顔というかトゥルンとしてたとか言ってたのを聞いたんですけど・・」
神谷:「可愛いって言っただけだよ。ああ見えて幼い顔なんだよなー。」
名倉:「私、仮面ライダーGIRLSの中で一番作り込んでるタイプなんですよ。」
神谷:「おいおい、そこまでだ!」
鈴村:「お前らいちゃついてるんじゃねーよ!」
神谷:「じゃあ改めて名乗ってくれたまえ。」
名倉:「仮面ラジレンジャーローズピンクの名倉かおりです!」
神谷:「そして、改めてお二人も自己紹介をお願いします!」
竜星:「こんばんは、キョウリュウレッド/桐生ダイゴ役の竜星涼です。」
今野:「こんばんは、キョウリュウピンク/アミィ結月役の今野鮎莉です。」
鈴村・神谷:「すげーぜ!現役降臨だぜ!リスナーからお二人にたっくさんメール来てますよ。」
☆ラジオネーム[財団DX]さん(男性・18歳)
鈴村さん、神谷さん、GIRLSさん、ゲストの竜星さん、今野さん、ラジレンは!
『獣電戦隊キョウリュウジャー』は1話も欠かさず視聴しております。さて、『キョウリュウジャー』はスーパー戦隊シリーズでも類を見ないほど、メンバーの
年齢層が10代・20代・30代と幅広いですが、竜星さんと今野さんは撮影現場では何かジェネレーションキャップなどを感じましたか?
今野:「みんなが歌ってる歌が何それってのがあります。」
神谷:「げげげ・・」
竜星:「30代とかのね。」
今野:「のっさんのとかがね。ノレない曲とかあるんですよね。知ってる曲なら歌ってノレるんですが。」
鈴村:「のっさんでノレないんだったら俺らなんてもはや″おっさん“だよね。」
神谷:「30代の人―!はーい!(鈴村・神谷挙手)20代の人―!はーい!(竜星、名倉挙手)竜星くんは何歳?」
竜星:「ハタチです。」
鈴村:「ハタチーだ??俺ハタチの頃実家で米粒一つづつ食べてたわ。(今野さんは)じゃあ10代?」
今野:「はい、16歳です!」
神谷:「ちなみにお父さんおいくつ?」
今野:「40歳です。」
鈴村:「ひえぇ~~。俺が父親でもおかしくないのに、毎週日曜日応援してまーーす!」
神谷:「お前どうすんだよ、ちょっとエッチな目で見てたりするだろ~!?」
鈴村:「本人目の前でそれ言うなよ!現場はどうなの?」
竜星:「30代もみんな若いですね。みんな家族みたいな感じで年齢差がいい感じになってます。」
神谷:「とりあえず(鈴村さんに)座れよ!これで28のミッションでクリアでいいんじゃねーか。」
鈴村:「俺最後まで名乗ってねぇ。。」
■フリートーク&メール
鈴村:「改めまして、ラジレンジャーレッドこと! 鈴村健一です!」
神谷:「改めまして、神谷浩史です! そして今回のゲストは、
獣電戦隊キョウリュウジャーより、このお二人に、スタジオに来ていただきました。どうぞ!」
竜星:「改めまして、桐生ダイゴ/キョウリュウレッド役、竜星涼です!」
今野:「改めまして、アミィ結月/キョウリュウピンク役、今野鮎莉です!」
鈴村・神谷:「ようこそおいでくださいました~!戦いの真っ最中に二人も来てくれたよ!地球は大丈夫なの?のっさんとが頑張ってくれてるんだろうね。」
鈴村:「お二人に、たくさんのメールが届いていますよ!」
☆ラジオネーム[アユム]さん
鈴村さん、神谷さん、ゲストの竜星涼さん、今野鮎莉さん、こんばんわ。
キョウリュウジャー、毎週バイトに行く前に見ています。なので、バイト中は常にブレイブです。さて、キョウリュウジャーで、キングさんはこの世界にこんな
人いるのかと疑いたくなるほど素直でまっすぐ、アミィさんはおしとやかなお嬢様、だけど実は強い女性という印象を受けます。そんな個性的な役を演じる上
で、お二人が大切にしていることはありますか?
竜星:「鮎莉ちゃんはどうでした?」
今野:「あーっ!ずるーいっ!!」
竜星:「でも、最初は実感わかなかったですよね。撮影していって放送始まってから生でお客さんと接するようになってから改めて今の年代のレッドは自分なんだなって実感しましたね。」
神谷:「子供の頃に見たレッドって一生忘れないからね!」
竜星:「そうなんですよ。僕もギンガマン世代ですからギンガレッド忘れてないですからね。」
神谷:「あと小さい子はピンクにはまず最初に恋心いだくからね!」
今野:「幼稚園の先生じゃないんですかね?」
鈴村:「幼稚園の先生に匹敵するくらいピンクに恋するよ!そのピンクをやるって決まった時はどうでした?」
今野:「いなぁ、実感がなかったですね。衣装をまとった時にピンクをやるんだなって思いましたね。」
竜星:「最初可愛かったですよ。芸名で呼んだ方がいいか役名で呼んだ方がいいかって聞いてくるんですよ!好きな方でいいんじゃない?って僕もあたふたしちゃいましたよ。」
神谷:「チームになっていくのがわかっていいよね。戦隊になったって事だもんね。」
☆ラジオネーム[カザモリ]さん(男性・25歳)
鈴村さん、神谷さん、そしてゲストの竜星さん、今野さん、こんばんは!
キョウリュウジャー、毎週早起きして、楽しく拝見しています。キョウリュウジャーと言えば、坂本浩一監督がメイン監督ということもあり、素面でのアクショ
ンが魅力の戦隊でもありますよね。お二人のアクションもかっこよく、特にアミィのハイキックにはいつも感心しています。そんなお二人の、アクションに関す
るエピソード、坂本監督への印象など、教えていただければ幸いです。
鈴村:「うちの番組に坂本監督がくるとF監督って呼ばれるんですよ。Fにはファンタジックとか・・太ももとか・・」
神谷:「二つ目に出ちゃったよ!もう少し捻れよ!」
鈴村:「OPで監督が誰か見忘れても本編観てると、今日はF回かぁ~ってわかるよね(笑)」
竜星:「わかりやすいですよね。」
鈴村:「キョウリュウジャーは変身前のアクションが凄いですよね!多いよね。」
竜星:「坂本監督だと確かにアクションを一から教えてくれますね。やってて大変なんですけど楽しいってのが大きいですよね。」
鈴村:「カーニバルの回はホントに体バッキバキでカーニバルだったよね(笑)」
竜星:「まさかTシャツ破るとは思わなかったですよね(笑)」
鈴村:「台本には書いてなかったの?」
竜星:「書いてなくて、監督に『Tシャツパッと行っちゃおうよ!』ってなって。」
神谷:「何が行っちゃおうよ!だよ(笑)」
鈴村:「長年戦隊観てるけどあそこでTシャツをビリって行くパターンはなかったね。」
神谷:「キョウリュウジャー独特の明るさがあるからね!あとピンクのハイキックは凄いよね、何か格闘技やってたの?」
今野:「それが何もやってないんです。体が柔らかかっただけで。ハイキックもたまたまできて。」
鈴村・神谷:「ええぇ~~~!!!」
鈴村:「蹴りだす瞬間の体重移動とか格闘技やってる演技してたよ!」
今野:「坂本監督の演技指導のおかげですよ!」
竜星:「現場では下ネタしか言ってませんよ(笑)」
鈴村:「現場の声、いただきました!下ネタなんや~(笑)」
竜星:「鮎莉ちゃんが現場にいると居ないじゃテンション全然違いますからね。」
鈴村:「まぁ作品作りのモチベーションになってるだろうから許してあげてね(笑)」
☆ラジオネーム[ブレイブさーや]さん(女性・18歳)
鈴村さん、神谷さん、ゲストの竜星さん今野さん、ラジレンわー!
キョウリュウジャー、毎週見応えがあって童心にかえって楽しく見ています♪
早いものでキョウリュウジャーも残すところあと半分程となってしまいましたね。
そこで竜星さんと今野さんに質問なのですが、残り半分の見どころを教えてください! 素顔の戦士や撮影と、お忙しいとは思いますが、応援しています♪
神谷:「もう残り半分か~。今後どうなるの?」
竜星:「やっぱウッチーが・・・ですね。。」
鈴村:「絶対ウッチーなんかあると思った!」
竜星:「ホントはどうなるかわからないです。ただ言えることは、これはもう最終回じゃないかって話がありましたけど、今後もまだまだそんな回があると思いますよ!」
鈴村:「この前、最終回かと思ったよ。ライダーと一緒に終わり?って。トリンが動かなくなって終わってしまうと思ったよ。」
■スーパーヒーローDJタイム
☆ラジオネーム[ブッキー]さん
僕は部活でバスケットボールをやっています。練習で3km走りますが、走っている間は地獄にいるような気分です。そこで【走っている間に頭の中で流していると楽しい気分になれる音楽】はありますか?
獣電戦隊キョウリュウジャー挿入歌
『みなサマーDAY音頭!』 /有働ノブハル(金城大和)
竜星:「のっさんもこんなところで流れてると思わないだろうから喜んでるだろうね。」
鈴村:「深夜に温度差もハードですね(笑)でもこの曲でブッキーさんの地獄のような気分も晴れるでしょう!」
【本日のEDテーマ】
「(劇場版 獣電戦隊キョウリュウジャー主題歌)」ED
『GABURINCHO OF MUSIC!』 / 高取ヒデアキ・鎌田章吾&キョウリュウジャー
「東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー」では、
リスナーさんから特撮にまつわるお便りお待ちしております。
お悩みやふつうのお便りは【スーパーヒーローDJタイム】
東映ヒーローにまつわるネタは【東映こねたまつり】にお願いします。
次回のお題は、【女性幹部が悪の組織に入ったきっかけ】です。
(ラジオネーム[コン太]さんからのおたよりを採用しました)
●メールアドレス
toei@joqr.net
●お便りの宛先
〒105-8002
文化放送「東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー」
お便り投稿フォームはコチラ