관리 메뉴

Radibrary

[2011.08.25] 노토 마미코 ・ 지구NOTE #76 본문

목요일

[2011.08.25] 노토 마미코 ・ 지구NOTE #76

알 수 없는 사용자 2011. 9. 3. 22:12

노토 마미코 ・ 지구NOTE (能登麻美子・地球NOTE)

퍼스널리티 : 노토 마미코

방송처 : 초! A&G+, 히비키 라디오 스테이션 (방송 블로그는 여기)
방송일 : 2011년 8월 25일
방송 주기 : 격주 목요일 23:30 ~ 24:30

※ 62회부터 초! A&G+ 방송 다음 주 목요일에 히비키에서 음성 버전으로 재갱신
※ 방송일은 초! A&G+ 를 기준으로 합니다.
※ 업로드는 영상 버전만 합니다.

第76回~ロシア~

皆さん、こんばんは。

お休み前のひととき、いかがお過ごしになりましたか?

今回も番組を振り返っていきましょう。

第76回は「ロシア」についてご紹介しました。


地球を半周するほど東西に長く伸び、
地球上の陸地の10分の1の面積を持つ世界最大の国ロシア。

日本が45個も入るほど広い国土の4分の3以上は、
寒さの厳しい「シベリア」と呼ばれる地域となります。
その中のヤナ川に面した港町「ベルホヤンスク」は世界で最も寒い町の一つ。
観測史上最低の気温はマイナス69.8℃。
1月の平均気温だってマイナス50℃にもなり、
人が吐く息は小さな氷の粒になります。
帰宅してからも、温かい物を飲むにはしばらく待たなくてはいけません。
急に飲んだら温度差で歯にヒビが入ってしまうからなんですよ。

このように寒いロシアの各家庭には「ペチカ」という暖炉がありました。
これは部屋を暖めるだけでなく、スープをコトコト煮るのに使われたのです。
そのためロシアにはスープ料理の多いこと!
その定番が「ボルシチ」です。
中身はキャベツ、タマネギ、ジャガイモ、ニンジンにお肉。
そして必ず「ビーツ」という真っ赤な野菜を入れ、これがあのスープを赤くするのです。
ビーツに含まれる赤い色素「ペタシアニン」は
簡単に水に解けるため、ビーツを切るとまな板や手まで真っ赤になるんですって。

それからペチカは、オーブンとして”パン生地料理”にも使われました。
水気のある材料をそのまま加熱すると水分が蒸発してパサパサになってしまうため、
パン生地でくるんだり、フタをするのです。
ご存知「ピロシキ」だって、本家ロシアでは揚げたものはほとんどなく、焼いて作ってるんですよ。


今回は『ロシアのアルコール事情』、『ロシアのマクドナルド』、
『冬の芸術』、『シベリア鉄道の旅』、『マトリョーシカ』など、
ソビエト連邦から生まれ変わって今年でちょうど20年。
日本のお隣”ロシア”を覗いてみました。





댓글